こんにちはヤーマンです。バンド活動をしているヴォーカルの方は他のパートに比べて用意する機材がほとんどないです。その中で唯一購入するとすればマイマイクでしょう。マイクには大きく分けてダイナミックマイク、コンデンサーマイクとありますが、マイマイクを買うときに気をつける点を上げていきます。その他にもリボンマイクなどもありますが今回は割愛します。
ダイナミックマイク
普段イメージしているマイクのほとんどはダイナミックマイクです。ダイナミックマイクはコンデンサーマイクに比べ安価です。
ダイナミックマイクはコンデンサーマイクと比べて壊れにくいです。なのでライブなどの激しい場面では基本的にはダイナミックマイクが重宝されます。
ダイナミックマイクの代表例
ダイナミックマイクとして全世界で定番なのが、SHUREのSM58です。
SM58は小さなライブハウスからプロユースの現場でも使用される業界のスタンダードマイクです。その他のマイクもほとんどこのSM58と比較して性能などを評価します。
呼ばれ方としては
「ゴッパー」「ゴッパチ」「ゴーハチ」などでしょう。ライブハウスなどでこのワードが出てきたらSM58のことで間違いないです。
SM58
どこの会場に行ってもSM58は置いてありますが、マイマイクでSM58を購入することもありです。
理由は会場のSM58は状態が悪くなっている可能性が高いです。不特定多数の人に使われているとそうなることも仕方無いです。
あと匂いが臭くて歌えないこともあるかもしれません。
マイクのグリル(あみあみの部分)を洗っていないとツバがたくさんついて臭いものがあります。
会場のモニタースピーカーのチューニングはSM58でやっていることが多く持ち込みマイクだと結構イヤだったりします。持ってきたマイクがどんな指向性でどの帯域が強めに出るのかなど有名なものでも無いとわからないです。
ですが、持ち込みがSM58だとPAの人は何もセッティングを気にしなくていいからです。
PAからすると「SM58以下の品質のマイクを持ち込まないでくれ」と思います。切実です。
SENNHEISER/e935
ゼンハイザーと読みます。プロの現場では有名なマイクブランドです。最近バンドのヴォーカルで使用している方が多いです。
こちらのマイクは高音域に艶が出ます。
周波数特性が40Hz-18kHzとダイナミックレンジが広いので広い帯域のヴォーカルにオススメです。
コンデンサーマイク
コンデンサーマイクとダイナミックマイクの最大の違いは外部電源を必要とするのかどうかです。
ダイナミックマイクの様に繋いでヴォリュームあげれば音が出るというものでは無いです。
コンデンサーマイクの主に使用される場面はレコーディング現場です。高価なコンデンサーマイクはライブには不向きですが、ライブヴォーカルに向いているコンデンサーマイクもあります。
ファンタム電源(48V)
コンデンサーマイクはファンタム電源というものが必要になります。必要になると言っても買う必要はありません。
ファンタム電源はライブ用に使用される多チャンネルのミキサーには装備しているので、心配する必要はありません。
ミキサーからマイクケーブルを通して電源が送られます。
注意してほしいのが、持ち込みマイクの抜き差しをする時には絶対に「マイク抜いていいですか?」とPAに聞きましょう。
なぜかというとミキサー側でスピーカーにマイクの音声を出している時にマイクケーブルを抜いてしまうと「バツッ」というノイズが出てしまいます。この時の信号のレベルは非常に大きなものなので最悪大きなスピーカーを故障させてしまう可能性もあります。
ミキサー側でミュートすればスピーカーに信号が流れないので、PAに準備させる時間を与えるために「マイク抜きます」と言いましょう
スピーカーを飛ばしてしまうと弁償もありえるので、必ず持ち込みマイクの接続はPAに確認しましょう。
U87Ai
レコーディングの世界でヴォーカル集音として定番のマイクはノイマンのU87Aiです。
このコンデンサーマイクは非常に高く1つで30万円くらいの価格です。もし万が一触れる場面があれば慎重に扱いましょう。
BETA 87C
BETA87CはSHUREのヴォーカルコンデンサーマイクの定番です。
コンデンサーマイクは集音が非常に優秀でマイクから結構離れても音が拾えてしまいます。ライブ用コンデンサーマイクなのでハウリングもしにくい用に設計されています。
女性ヴォーカルの艶やかな感じに合うマイクです。
パンクなどのジャンルには不向きかと思います。
まとめ
ダイナミック
- 比較的安価
- 故障しにくい
- 外部電源がいらない
- ライブでは基本のマイク
コンデンサー
- 比較的高価
- デリケートで壊れやすい
- ファンタム電源が必要
- ダイナミックマイクに比べてハウリングしやすい
マイマイクを買う時にやはりオススメはダイナミックマイクですね。ライブとなるとハンドヘルドマイクは落としてしまうこともあると思うので、いちいち落とした時にコンデンサーマイクだと故障して無いかなと心配するのが辛そうです。
SM58はなんども落としてますが、全然余裕で故障しないです。さすが定番マイクといったところでしょうか