スポンサーリンク

ブログをやる理由として自分の知識を誰かに教えてあげたい。そしてせっかく自分の時間をさいてブログ更新したのだからサーバー代やドメイン代の足しにしたいと考えるのは当然だと思います。なので私もグーグルアドセンスに審査を申し込みしました。

2017年1月14日-ブログ開設-

私がブログを開設したのが今年に入って間もない頃です。ワードプレスでブログを作っているのですが、このころはワードプレスの操作もHTMLやCSSましてやアフィリエイトのことなんてほとんど調べていなかったです。「とりあえず気長に更新していこう」とそのくらいの考えでした。

何個か記事を書いているうちにアフィリエイトについても調べていきます。

2017年1月24日-アドセンスに申し込む-

アドセンスってクリックされただけで、収益が発生するなんて最高だなんて考えていました。こんなの申し込むに決まってる!!という感じで意気込んでおりました。

しかし

待てど暮らせど結果がでません。そして「アドセンス 審査」などと調べているとどのサイト、ブログも審査が厳しくなりました。と記載されていました。私が最初に読んだ記事は日記系ブログでも受かるというものでしたのでそれを鵜呑みにして適当に記事を書いていました。

2017年2月1日-過去にアドセンスを申し込んでいたことに気がつく-

ブログをしたことがなかったので、過去にYouTubeでアドセンスに申し込んでしたことを忘れていました。自分には動画投稿は合わないなと思い早々に放置していたためすっかり忘れていました。このYouTubeのアドセンスが少し厄介で

スポンサーリンク

YouTubeでアドセンスを申し込む時は注意!

アドセンスアカウントは一人1つまでとなっており、複数取得することができません。YouTubeのアドセンスは審査などほとんどなくすぐに始められますが、「ホストアカウント」という称号も同時に与えられます。このホストアカウントが厄介で他のブログ(Bloggerは別)でアドセンス広告を設置したい時は再審査となるようです。

ただ再審査は受ければいいだけではありません。ホストアカウントの人は一旦住所確認を済まさなければいけません。

この住所確認というのが、グーグルから送られてくるPINコードを入力しなければなりませんが、最低支払い収益額に満たない場合は送ってもらえません。

私はYouTubeで「ねこ」の動画をあげていましたが、再生数は2桁ほどでした。到底収益額までたどり着けないと思い思い切ってアカウントを一旦削除しました。

2017年2月14日-アドセンスに再度申し込む-

結果は1週間ほどできました。

「不十分なコンテンツ」とのことで不合格です。グーグルはわかってないと思い。すぐにまた審査に申し込む。

2017年2月22日-アドセンスに再々審査-

結果は3日ほどできました。

「不十分なコンテンツ」しかも今回は早かったです。わかってないのは私の方でした。不合格になると自分を否定されたようでした。しかしグーグルさんは私のブログがよくないことを教えてくれる先生のような感じです。アドセンスに合格しないようなブログは他のアフィリエイトでも絶対に成功しないと思います。

2017年3月1日-記事を増やしてメニューも設置して再度申し込み-

現在は審査を待っている状況です。受験のように1回きりではなく何度も審査してもらえるので、ダメだったら改善ダメだったらまた改善できるところがいいですね。

気長に待って今月中に結果がでなければ、問い合わせしてみたいと思います。

アドセンスに合格しなくて辛い思いをしている方の励みになればと思います。私の記事を見て審査落ちてんじゃんぐらいに思ってもらって結構です。

合格した時は合格した状態をお見せできればと考えております。